自宅の無線LAN環境設定メモ

これまでずっと有線でしかつなげなかったが、ついに無線に接続できるようになったのでやったことメモ

・用語
pwr-q200
無線のルーター

クレードル
pwr-q200を置く場所

vh1004es
VDSL方式の接続端子(?)、おそらくモデムと読んで差し支えない

そもそもモデムとかルーターってなんだ、という説明
http://michisugara.jp/archives/2011/modem_router.html

・考え方
これまでは
vh1004es <-LANケーブル-> MacBookPro(PPPoE設定されている)

今後は
vh1004es <-LANケーブル-> pwr-1004es on クレードル(PPPoE設定されている) <- 無線 -> MacBookPro

そもそもPPPoEってなんだ、という説明
http://www.n-assist.com/booknavi/pppoe.htm

・やったこと
MACのPPPoE接続を無効にする(削除まではしなくてOK)
pwr-1004esの裏蓋をあけ、記載されているSSID1とpasswordでMacBookProの無線LANにつなぐ
pwr-1004es on クレードルと MacBookProをLANケーブルでつなぐ
- pwr-1004esの設定画面につなぐため
http://nw-knowledge.blogspot.jp/2014/03/pwrq200-wifi-pppoe.html の手順4からを実行
LANケーブルをMacBookProから外し、pwr-1004es on クレードルとvh1004esをつなぐ
ブラウザでネットにつながることを確認

・もしPCのPPPoEを削除してしまい、再度設定したくなったら
付属の設定CD-ROMを読み込み、中のREADMEでMACの設定方法に従う

【追記】
VPNを繋げなかったが、下記で解決
192.168.11.1に接続 => セキュリティー => IPsecパススルーを使うにチェック